朝ごはんの時間ですよ

作った料理やひとり言など自由にのせています

料理あれこれ

揚げナスの酢漬け

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 急に暑くなってきましたねー。 今日の喜多方は最高気温29度!!真夏なみです。 東北だから涼しいと思われがちな会津ですが、盆地になっているため 夏は蒸し暑く冬は雪深い土地柄です。夏は日傘・帽子が必須です…

新じゃが団子の沢煮椀

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 GWで喜多方へ多くのお客様がお越しです。ありがとうございます! 喜多方のラーメン屋さんはどこも大行列!! お昼にラーメンを食べるつもりで並んだら、2時間待ったというお客様も!!(゚Д゚;) さて、私は朝ごは…

茎立ちの納豆和えとけんちん

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 茎立ち菜を収穫してきました。 茎立ち菜は食物繊維が豊富でビタミンcやカリウムも多いです。 何かと体調を崩しやすい季節の変わり目におすすめの食材です。 私は茎立ち菜の歯ごたえと甘み、そしてわずかな苦み…

会津のこづゆ

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 「新潟ののっぺ汁に似てますね」 朝ごはんに‘こづゆ’を召し上がったお客様からそう声をかけられました。 会津を代表する伝統料理といえば、‘こづゆ’です。 餅入り特別バージョン 通常は入っていません ホタテの…

こごみ♡

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 こごみが出始めました♪ 成長が早いから旬が短い山菜。 まずはお浸し・白和え・胡麻和え。天ぷらや肉巻きも美味しいなぁ。 こごみの白和え 山からのおすそわけに感謝して頂きます。 朝ごはんでは白和えや胡麻和…

ウェルカムドリンクは甘酒!

こんにちわ。喜多方・朝ごはんの宿 俵屋です。 俵屋ではウェルカムドリンクとして甘酒をご用意しています。 15時~18時までご提供しております。 日本古来の発酵飲料の甘酒は、移動で疲れた体を癒してくれます。 飲む点滴!美肌効果もあるらしいです。 市内…

牛すじの味噌煮込み

「今朝は寒くないね」 そんな一言で朝ごはんを作り始めました いつもだと ヒーターを付けて白湯を飲んで体を温めてからスタート でも 今日は体が動きます 今日の朝ごはんに 「牛すじの味噌煮込み」を付けました 下茹した牛すじ これは、米沢牛のおいしいお店…

ひし巻き作り

会津の郷土菓子・ひし巻きを作りました。 笹の葉でもち米を包み、蒸しあげた素朴な味。 きな粉やゴマ、最近はピーナツをつけて食べます。 会津では巻いた形がひし形に似ているのでひし巻きと呼びますが、 一般的には笹巻・粽と呼ばれるそうです。 笹からもち…

鰊の山椒漬け ~漬け込み~

米のとぎ汁で一晩うるかした身欠き鰊を漬け込んだ郷土料理。 庭にある山椒の葉と調味料、今年は蕨も入れました。 炙ってもよし、 そのままでもよし、 山椒の香りがする鰊はごちそうです♡

鰊の山椒漬け ~鰊鉢~

鰊の山椒漬けを作るのに必要なものは 身欠きにしん 山椒の葉 調味料 ・・・・そして 鰊鉢 鰊を漬ける専用の会津本郷焼の器です。 作り方は、板状に伸ばした粘土を貼りあわせて作る「たたら」という技法で、 明治の終わりまでは、ろくろは男性の仕事。たたら…

喜多方・会津の郷土料理と海の乾物

会津では海の乾物を使用した郷土食がいくつかあります。 鰊の山椒漬け・・身欠きにしん こづゆ・・・・・ホタテの貝柱 棒たら煮・・・・マダラの乾物 えご・・・・・・えご草 先日、お客様からなぜ海の乾物を使うのか聞かれましたので 少し書いてみますね。 …

農家である主人の家では、食べる野菜は自家栽培しています。 毎年美味しい野菜を頂いているので、今日はお手伝いに行ってきました。 キャベツとブロッコリーの苗植え。 種から苗を育てて植えるそうです。 無農薬栽培の為、虫が付きやすいので この後防虫ネッ…

わらびのあく抜き

春になるとおいしいわらび。 おこわやおひたし、漬物・・・大好き♡ でも、あく抜きが下手なんです。 でも、今年は料理上手なおばちゃんにコツを習ったので 大丈夫!! 2ℓに対し炭酸を10g 沸かして湯をわらびにかけて一晩置く。 その後2-3回水を変えると出…

ふき採り

“ふき”が出たからと電話をもらい、 さっそく採りに行ってきました。(どれかわかります??) まだ細いですが、香りは最高~✨ 採れたてを湯がいてすじを取り除きます。 それを自家製昆布出汁でけんちんにしたら 田舎の味が完成です! 朝ごはんに出すと、「懐…